この記事はデベロッパー アドボケート、Eiji Kitamura、プロダクト マネージャー、Ali Sarraf による Chromium Blog の記事 "Help users log in across affiliated sites on Chrome" を元に翻訳・加筆したものです。詳しくは元記事をご覧ください。

Chrome は、新しいパスワードを生成したり、保存されたパスワードの自動入力や同期をしたり、侵害されたパスワードについてユーザーに警告したりすることができます。つまり、ユーザーは自分でパスワードを管理する必要がなくなります。しかし、複数のドメインで同じアカウント管理バックエンドを利用している場合(たとえば、https://www.example.comhttps://www.example.co.uk のような複数のトップレベル ドメイン)、Chrome はドメインをまたいで自動入力をしてくれません。その結果、異なるドメインに対して同じパスワードのエントリが 2 つできることになり、同期がとれなくなることもあります。

バージョン 91 以降の Chrome では、Digital Asset Links(DAL)で関連付けられたドメイン間で、保存したパスワードの自動入力が提案されます。DAL は、Android アプリとウェブサイトを関連付けるために、2015 年から利用されています。Chrome 91 では、サイト間で DAL を設定すると、Chrome がサイトをまたいでユーザーのログインをアシストしてくれます。DAL の関連付けをするには、両方のドメインの /.well-known/assetlinks.jsonDAL 構文に従った JSON ファイルを配置する必要があります。

DAL の関連付けの詳しい設定方法については、すべての連携サイトで Chrome がログイン認証情報を共有できるようにするをご覧ください。


Reviewed by Eiji Kitamura - Developer Relations Team