Local blog for Japanese speaking developers
#AndroidDevSummit が開幕!
2018年11月9日金曜日
この記事は
製品管理担当ディレクター、Stephanie Cuthbertson
による Android Developers Blog の記事 "
Unfolding right now at #AndroidDevSummit!
" を元に翻訳・加筆したものです。詳しくは元記事をご覧ください。
本日より、米国カリフォルニア州マウンテンビューの Computer History Museum で、
Android Dev Summit
が始まりました。Android の 10 年間を振り返り、Android デベロッパーにとって重要な新機能へと飛躍するイベントとなっています。ここでは、お知らせしたことの概略をご紹介します。
新たな Android 体験の幕開け
Android 1.6 の頃から、Android と私たちのパートナーは、さまざまな画面サイズや画面密度を考慮し、Android TV、Android Auto、Wear OS、Chromebooks の Android アプリに至るまで、プラットフォームで多彩なフォーム ファクタや新たな体験を利用できるようにしてきました。スマートフォンの画面は、Android パートナーが牽引てきた分野です。画面が小さいという声が上がったときには、「ファブレット」を導入しました。そして現在に至り、ファブレットは標準サイズのユーザーに好まれる普通のスマートフォンになっています。
今、Android 端末メーカーは、新しいカテゴリの製品、
Foldables
(折りたたみ式スマートフォン)を作っています。フレキシブル ディスプレイという新技術を活用すれば、文字どおり、折り曲げ可能なスクリーンを実現できます。
大まかに、これには 2 画面端末と 1 画面端末という 2 つの種類があります。Foldables は、折りたためばポケットやハンドバッグに収まるスマートフォンのようになります。しかし広げれば、私たちが「画面の継続性」と呼んでいる決定的な特徴を持つことになります。たとえば、折りたたんだ小さな画面で動画を視聴し始めても、途中でどこかに座って端末を広げれば、タブレットサイズの大きな画面で美しく迫力のある動画を楽しむことができます。画面を広げても、アプリは一瞬たりとも止まることなく、シームレスに大きな画面に移行します。私たちは、この新しいフォーム ファクタに対応できるように、Android を最適化しています。さらに、世界中のデベロッパーがこのすばらしい体験を活用し、新たな方法でユーザーを引きつけて喜ばせることができるような変更も加えています。詳細については、今週の Dev Summit の Foldables に関するセッションにご注目ください。Foldables は、本日プレビュー版を紹介した Samsung をはじめとして、いくつかの Android メーカーから来年に販売される予定です。
Kotlin: 最速で拡大中の言語がアップデート
2017 年、私たちは Android のファースト クラス言語として
Kotlin
を作成しました。今月時点で、指標を共有することに同意したユーザーだけでも 11 万 8,000 件以上の新規プロジェクトで、Android Studio と Kotlin が使われています。昨年に比べると、実に 10 倍の増加です。GitHub で増加した貢献者数を基準にすれば、最速で拡大中の言語でもあり、Stack Overflow の投票では、2 番目に好まれている言語に選ばれました。アンケートでは、Kotlin を使うデベロッパーが増えるほど、満足度も向上するという結果が出ています。
先週、JetBrains は
Kotlin の最新バージョンとなる 1.3 をリリース
しました。このバージョンでは、以下のような言語機能や API の追加、バグの修正、パフォーマンスの改善が行われています。
インライン クラス
を使うと、ボックス化しなければ割り当てることができない型を作成できます。Android アプリを動作させるリソースが限られた端末では、型の安全性を保ちつつ割り当てを避けることが大きなメリットになります。
UInt、UByte、ULong などの
符号なし数値
が Kotlin 標準ライブラリの一部として含まれるようになります。これらの新しい型は、インライン クラスを使って構築されています。
Android や JVM 向けに書かれた既存の
マルチプラットフォーム
コードが、Javascript やネイティブをターゲットにできるようになります。この機能により、コードベースの一部をさらに多くのプラットフォームで再利用できるようになります。
コルーチン
のサポートが安定版になります。言語とライブラリによるサポートを組み合わせることで、非同期オペレーションや並列処理を簡単に取り扱うことができるようになります。これらは、Android アプリには欠かせない操作です。
以上の Kotlin 1.3 の新機能は、すべて私たちが提供する Kotlin 固有の API に統合されます。その大半は、KTX 拡張機能で Jetpack の一部として提供されます。
Android Jetpack: Navigation、Work Manager、Slices
Google I/O で、Android アプリ開発を加速させる次世代のツールおよび Android API である
Jetpack
を発表しました。Jetpack は、Support Library と Architecture によって築かれた土台の上に構築されています。トップ 1,000 のアプリおよびゲームのうち、80% が既に何らかの新しい Jetpack ライブラリを本番環境で利用しています。
AndroidX
は、元々 Android Support Library と呼ばれていたものが進化して Jetpack の一部となったものです。今年の夏、これをパブリック AOSP に移行しました。これにより、実装される機能やバグの修正をリアルタイムで確認して、どの AndroidX ライブラリにも貢献できるようになっています。貢献についての詳細は、
こちら
をご覧ください。
私たちは、2 つの新しい Architecture Component ライブラリである
Navigation
と
Work Manager
に、できるだけ多くのフィードバックと微修正を組み込もうと努力しています。2 つとも、今月中にベータ版に移行する予定です。Navigation Architecture Component は、アプリで単一の Activity を利用して、Android のナビゲーション原則を簡単に実装する方法を提供します。さらに、Android Studio の新しい Navigation Editor を使うと、独自のナビゲーション アーキテクチャを作成して編集できます。これにより、ナビゲーションに関するボイラープレートが無くなり、アトミックなナビゲーション操作が利用できるようになるとともに、アニメーションによる遷移などもさらに楽になります。WorkManager は、アプリの状態や端末の API レベルに基づいて最適なソリューションを選択し、バックグラウンド タスクの実行を簡単かつ効率的にします。
Navigation Editor
さらに、Android Slices が検索の試験運用版として公開されます!今年の I/O でお知らせした Slices は、ユーザーがアプリに触れる新たな方法です。Slices はアプリの小さなスニペットのようなもので、コンテンツやアクションを表示して、飛行機を予約したり、動画を再生したり、車を呼んだりすることができます。Slices はすぐにでも公開したい機能の 1 つですが、時間をかけて動作を調整したいと考えています。Doist や Kayak などと協力しつつ、今月中にパブリック EAP に移行します。また、Google 検索結果に Slices を表示する実験も行う予定です。詳細は、ベストプラクティスと合わせて、本日の Dev Summit のセッションでお話しします。
Android Studio: 生産性、ビルド速度、品質、基本機能にフォーカス
Android Studio
は、Android 開発の公式 IDE です。同意済みの Android Studio ユーザーから集めたデータから、ビルド時間はリリースを重ねるたびに速くなり、20% ほど速くなることもあります。その一方で、時間が経つにつれてビルド時間が遅くなることもあります。なぜこのような矛盾した結果になるのでしょうか。この状況を理解するために、綿密な分析を行いました。
ビルドは非常に複雑なシステムです。デベロッパーの選択によって、状況は大きく変わります。デベロッパーが使用する OS、カスタム プラグイン、アノテーション プロセッサ、言語の組み合わせは膨大であり、しかも広がり続けています。これらすべてが、時間に大きく影響します。ユーザーが追加したプラグインが、密かに 45% もビルド速度を低下させていた事例もありました。この事実から、何がビルド速度を低下させているかを簡単に理解できるように、ビルドのプロファイリングや分析を行うツールが必要であると認識しました。また、コアとなるビルド機能のパフォーマンスを向上させ続けるために、パフォーマンスの向上を図る独自プラグインにも注力しています。
本日、Android Studio 3.3 ベータ版 3 をリリースします
。
今後のリリースは、クラッシュやハング回数の削減、メモリ使用量の最適化、ユーザーに影響するバグの修正など、
品質と基本機能
に強くフォーカスしたものになる予定です。また本日、来年初頭には Android Studio が Chrome OS の公式サポート IDE となる予定をお知らせしました。詳しくは
こちら
をご覧ください。
Android アプリバンドルとダイナミックフィーチャー
アプリのサイズは、2012 年に比べて 5 倍と、大きく増加しています。しかし大きなアプリには、インストール コンバージョン率の低下、アップデート率の低下、アンインストール率の増加といった欠点もあります。そこで、特定の端末でアプリを実行するために必要なコードやリソースのみを提供する新たな公開フォーマット、
Android アプリバンドル
を開発しました。これにより、アプリのサイズはユニバーサル APK に比べて平均で
35% 小さくなりました。アプリバンドルを使うと、マルチ APK のような不完全なソリューションを使う必要がなくなるので、リリースのたびに必要になる時間や労力も削減できます。
Android Studio 3.2
では、アプリバンドルが IDE で完全サポートされます。アプリバンドルは、既に本番環境で頻繁に使われており、YouTube、Google Maps、Google フォト、Google ニュースなどの Google 製アプリを含め、数十億回インストールされています。
アプリバンドルは、
非圧縮ネイティブ ライブラリ
をサポートするようになりました。M 以降の端末でアプリバンドルを使えば、デベロッパーが何もしなくても、ネイティブ ライブラリを使っているアプリのダウンロード サイズが平均 8%、ディスク上のサイズが 16% 小さくなります。
アプリバンドルに切り替えるのと合わせて、アプリのモジュール化に着手することもできます。
ダイナミックフィーチャーモジュール
を使うと、任意のアプリの機能をインストール時ではなくオンデマンドで読み込むことができます。一度しか使わない大きな機能をすべての端末で永久に保持する必要はありません。動的機能は、アプリのリクエストに応じて動的にインストールやアンインストールを行うことができます。
In-app Updates API
ユーザーに最新の最も優れたバージョンのアプリを実行し続けてもらうために、制御を強化したいという声が寄せられています。これに対処するために、
In-app Updates API
をリリースします。現在、早期アクセス パートナーとともに API のテストを行っており、近日中にすべてのデベロッパーに対してリリースを行う予定です。
この API には、2 つの使用方法があります。1 つ目は、全画面表示で重要なアップデートを行う方法で、即座にアップデートを適用してユーザーにはアップデートが終わるまで待ってもらいます。2 つ目の方法は柔軟なアップデートです。
この場合、ユーザーはアップデートをダウンロードしている間、アプリを使い続けることができます。アップデート フローは完全にカスタマイズできるので、アプリの一部のような感覚になります。
すぐに試せるアプリ
Instant App
の利用がさらに簡単になります。先日、ウェブ URL の利用をオプションにし、Instant App が使える場合には、既存の Play ストアのディープリンク トラフィックからユーザーを Instant App に案内できるようにしました。さらに、Instant App のサイズ制限を 10 MB に増加させ、Play ストアの「今すぐ試す」ボタンやウェブのバナーから簡単に利用できるようにしました。
Android Studio 3.3 ベータ版では、インスタント対応アプリバンドルをビルドできるようになります。つまり、1 つの Android Studio プロジェクトで Instant App とインストール可能アプリの両方をビルドしてデプロイし、それを 1 つの Android アプリバンドルに含めることができるようになります。1 つのアーティファクトをアップロードするだけで、Instant App とインストール可能アプリの両方に対応できます。
こういった注力分野を決定するためには、デベロッパーの皆さんのフィードバックが欠かせません。初期のアイデアの段階から、EAP、Canary 版、ベータ版、そしてリリース後の反復に至るまで、私たちの取り組みには常に皆さんのご協力が必要です。
ライブストリームで 30 以上のセッションをご覧になる皆さん
も、ソーシャル メディアで参加する皆さんも、直接マウンテンビューにお越しくださる皆さんも、ぜひこれからの 2 日間、このイベントにご参加ください。チーム一同、皆さんの思慮深いフィードバックや貢献に心より感謝申し上げます。Android Dev Summit をお楽しみいただけることを願っています。
Reviewed by
Hak Matsuda - Developer Relations Team
ラベル
.app
1
.dev
1
#11WeeksOfAndroid
13
#11WeeksOfAndroid Android TV
1
#Android11
3
#DevFest16
1
#DevFest17
1
#DevFest18
1
#DevFest19
1
#DevFest20
1
#DevFest21
1
#DevFest22
1
#DevFest23
1
#hack4jp
3
11 weeks of Android
2
A MESSAGE FROM OUR CEO
1
A/B Testing
1
A4A
4
Accelerator
6
Accessibility
1
accuracy
1
Actions on Google
16
Activation Atlas
1
address validation API
1
Addy Osmani
1
ADK
2
AdMob
32
Ads
73
Ads API
138
ads query language
2
ads scripts
2
ads search
1
advanced markers
1
Advanced Protection Program
3
AdWords API
25
adwords scripts
2
aerial view api
1
Agency
1
AI
20
AIY
3
AIY Vision Kit
2
ALPN
1
AMP
120
AMP Cache
9
AMP Camp
2
AMP CSS
1
AMP Extension
1
AMP Fest
1
AMP for Email
4
AMP Optimizer
1
AMP Packager
1
AMP Playground
1
AMP Plugin
1
AMP SSR
1
AMP Story
4
AMP Toolbox
1
amp-bind
1
amp.dev
1
AMPHTML Ads
1
Analytics
9
Andorid
12
Android
402
Android 10
1
Android 11
20
Android 11 Compatibility
1
Android 11 final release
1
Android 11 meetups
1
Android 9
1
android api
1
Android App Bundle
1
Android App Development
23
Android Architecture
1
Android Architecture Components
1
Android Auto
1
Android Design Support Library
1
Android Developer
14
Android Developer Story
4
Android Developers
13
Android Enterprise
6
Android for cars
2
Android Go
1
Android Jetpack
6
Android N
18
Android O
14
Android Open Source Project
1
Android P
7
Android Pay
1
android privacy
1
Android Q
13
Android Ready SE Alliance
1
android security
5
Android Security Year in Review
1
Android StrongBox
1
Android Studio
47
Android Studio 4.1
1
android study jam
1
Android Support Library
6
Android Things
15
Android Tools
2
Android TV
11
Android Vitals
4
Android Wear
29
android11
6
androidmarket
3
androidstudio
1
AndroidX
6
Angular
2
Angular 2
2
AngularJS
2
Announcements
2
Anthos
2
antmicro
1
AoG
1
aosp
1
API
28
APIExpert
45
apk
2
APM
1
app
3
App Action
1
App Bundle
2
app check
1
app engine
24
App Indexing
7
App Invites
6
App Maker
2
App modernization
1
AppCompat
2
Apps Flutter eBay
1
Apps Script
12
AppSheet
1
aprilfool
4
AR
3
Architecture Components
7
ARCore
3
ArtTech
1
asset-based extensions
2
assets
1
Associate Android Developer Certificate
1
Attribution Reporting
1
Audio
7
Auth Code
1
Authentication
9
AuthSub
2
Autofill
5
AutoML
1
Autotrack
2
award
1
Awareness API
1
basemap
1
basic-card
1
Beacons
6
bento
2
BERT
1
Best Practices
1
beta
4
Better Ads Standards
3
BigQuery
10
Billing
1
Biometrics
1
BLE
4
Blink
1
Blockly
1
blogger
1
BodyPix
1
bootcamp
1
Brillo
1
Brotli
2
Budou
1
budoux
1
Buildbetterapps
2
Business and Leadership
1
C++
1
Calendar
3
call ads
1
campaign
2
campaignsharedset
1
Campus
1
Canvas
1
Cardboard
4
Career
1
Case Studies
1
Case Study
3
CCPA
1
CDS 2020
3
CDS Recap 2020
3
Certificate
8
changestatus
1
chrome
261
chrome 98
1
Chrome Apps
1
Chrome Custom Tab
4
Chrome Dev Summit
5
chrome extension
14
Chrome for Android
2
Chrome for iOS
3
Chrome OS
10
Chrome Root Program
1
Chrome Root Store
1
Chrome Tech Talk Night
4
chrome103
1
chrome104
1
chrome108
1
chrome90
1
Chromebook
5
Chromecast
7
chromewebstore
9
Chromium
20
CLI
1
ClientLogin
3
Closure Compiler
1
Cloud
29
Cloud AI Platform
2
Cloud Firestore
5
Cloud Functions
9
Cloud IoT Device SDK
1
cloud messaging
1
Cloud ML Summit
1
Cloud Next
19
Cloud OnAir
5
Cloud OnBoard
4
Cloud PubSub
1
Cloud Run
1
Cloud Storage
1
Cloud Study Jams
3
Cloud Summit
1
Cloud Test Lab
2
Cloudflare
1
CNN
1
Coalition for Better Ads
2
CocoaPods
1
code review
1
codejam
5
codelab
5
Codepen
1
Colaboratory
1
Common Criteria
1
Community
7
compatibility
1
Compose
1
compose camp
1
compute engine
3
consent
1
Contests
1
Context
1
controls
1
Conversation API
1
conversations
2
conversion
1
Cookie
10
Coral
3
core web vitals
1
COVID-19
2
Crash Reporting
2
Crashlytics
3
cryptography
1
Custom Element
1
Custom Model
1
CWV
2
dark theme
1
Dart
2
data retention
1
DataCenter
1
datacloudsummit
1
Daydream
4
deck.gl
2
Deep Learning
4
Delegation
1
Demo Party
1
Design Patterns
1
Design Sprint
3
DesignBytes
1
Designer
1
DevArt
3
DevBytes
6
Developer
15
Developer Console
4
Developer Library
1
Developer Preview
6
Developer Relations
3
Developer Review
1
Developer Student Club
1
DEVELOPERS
1
Developers Story
4
DevFest
12
DevFestX
3
DevOps
1
devtools
4
Dialogflow
1
Differential privacy
2
Digital Asset Links
1
Digital Goods API
1
directions api
1
DirectShare
1
Discover
1
distance matrix api
1
DNS-over-HTTPS
4
Domain
1
Doodle
1
DoubleClick
4
Doze モード
1
drive
2
DSA
1
DSC
1
DX
1
Dynamic Links
3
EarlGrey
1
Easter Egg
1
ECMAScript 2015
1
Eddystone
4
Edge
1
egypt
1
encoder
1
Encryption
1
English
2
environment api
1
Envoy
1
error
1
ES2015
1
ES2016
1
ES6
2
ES7
1
eta
1
Event
7
events
3
Explore
1
extensions
1
external
1
Featured
25
Feed
2
feed-based extensions
3
feeds
1
FIDO
7
filter
1
final release
1
Firebase
123
Firebase Admin SDK
6
Firebase Analytics
10
Firebase Auth
4
Firebase Cloud Messaging
10
Firebase Crashlytics
2
Firebase Database
5
firebase for games
1
Firebase Libraries
1
Firebase Notifications
1
Firebase Performance
3
Firebase Remote Config
6
firebase summit
1
Flash
1
FLEDGE
1
FLoC
2
Flutter
8
Flutter App Development
1
flutter3
1
font
3
fraud
1
G Suite
19
game
43
Game Developers Conference 2018
1
Game Developers Conference 2019
1
Game Development
1
gaming
1
gaql
8
Gboard
2
gc_datacloud
1
GCCN
1
GCP
17
GCPUG
1
GDC
1
GDD11JP
56
GDD2010JP
23
GDE
2
GDG
22
GDG Cloud
1
gdsc
4
Gemini
5
Gemma
1
generative AI
4
Geo
55
Gingerbread
1
GLIDE
5
global foundries
1
Gmail
6
Gmail API
3
Go
1
Go Checksum Database
1
golang
5
goo.gl
1
Google
8
Google account
1
Google Analytics
4
Google API
2
Google Apps
14
Google Apps Script
4
Google Assistant
13
Google Assistant SDK
2
Google Binary Transparency
1
Google Cast
8
Google Chat
3
Google Cloud
49
Google Cloud Day
10
google cloud innovators
2
Google Cloud INSIDE Digital
2
Google Cloud INSIDE Games & Apps
9
Google Cloud INSIDE Media
1
Google Cloud INSIDE Retail
3
Google Cloud Messaging
11
google cloud next
4
google cloud next tokyo
3
Google Cloud Platform
16
Google Code-in
1
Google Dev Library
1
Google Developer Experts
2
google developer groups
1
google developer student clubs
1
Google Developers Academy
1
Google Developers live
5
Google Developers Summit
2
Google Drive
6
Google Earth
1
Google Fit
2
Google for Games
3
Google for Mobile
2
Google for Startups
8
Google for Work
1
Google I/O
26
Google I/O 2024
3
Google Identity Services
6
Google Impact Challenge
1
Google Maps
72
Google Maps Platform
91
Google Meet
1
Google ML Summit
2
Google Open Source Peer Bonus
1
Google Pay
6
Google Photo
1
Google Play
148
Google Play App Safety
1
Google Play Billing
1
Google Play Console
15
Google Play developer distribution agreement
1
Google Play Developer Policies
2
Google Play Game Services
10
Google Play Instant
1
Google Play Services
23
Google Play Store
1
Google Play アプリ署名
1
Google Plus
14
Google Search
8
Google Sheets API
3
Google Sign-In
17
Google Slides API
5
Google Summer of Code
1
Google Tag Manager
1
Google Tensor
1
Google Trust Services
3
Google マップ
4
google_ads_api_v6
1
Google+
2
Googleapps
10
GoogleCloud
5
GoogleCloudDay
5
GoogleCloudInside
1
googlecloudlearn
1
googlecloudnext
2
GoogleGames
1
GoogleI/O
31
GoogleLabs
1
GooglePlay
3
GoogleTV
1
GPS
1
Gradle
1
Growth Academy
1
gRPC
2
GTUG
5
GWT
2
hack4jp
2
hackathon
7
handson
1
Hangouts Chat
3
hardware
2
Hosting
3
hotel
1
How-To Guide
1
HTML5
17
HTML5Rocks
1
HTTP/2
5
HTTPS
19
I/O Extended
7
ID Token
1
Identity
18
Identity Toolkit
1
IGF2010
4
IGF2020
2
Ignite
4
Imagen 2
1
IME
12
Indie Game
7
Indie Games Festival
7
Indie Games Festival 2018
2
Indie Games Festival 2019
12
Indie Games Festival 2020
7
Industry Trends
1
Inevitable ja Night
30
Influence
1
innovators hive
2
Insights
1
Instagram
1
Instant Apps
6
intern
2
Invites
1
IO19
3
iOS
22
IoT
7
IPv6
1
Issue Tracker
2
IWD
1
Japanese
6
Japanese Developer
1
Japanese Input
1
java
1
JavaScript
13
Jetpack
5
Jetpack Compose
6
Journeys
1
K-12
1
Kaggle
1
Key Transparency
1
Knowledge Graph
1
Kotlin
25
Kotlin Android Extensions
1
kotlin api
1
Kotlin Beginners
3
Kotlin Vocabulary
2
Kubernetes
4
l10n
8
latest
18
latest news
1
launch
1
LaunchPad
2
Learn
2
lifull
1
Lighthouse
1
LINE
1
Local AI
1
Location
1
Lollipop
10
Machine Learning
32
MAD Skills
2
MADSkills
2
Maker Faire Tokyo
1
maps compose
1
maps embed api
1
Maps JavaScript API
5
maps on air
1
maps sdk
2
maps transportation
1
Marshmallow
10
Material
1
Material Design
31
MDL
2
MDN
1
MediaPipe
1
Messaging
1
metrics
1
MIDI
2
migration
1
mikan
1
Mixed Contents
4
ML
3
ML Kit
12
mlops
1
Mobile
16
Mobile Bootcamp
4
mobile optimized maps
1
Mobile Sites certification
1
Mobile Vision
4
mod_pagespeed
1
Model Maker
1
monetization
2
monetize
3
Mozc
15
Music
1
NativeDriver
2
NativeScript
1
Navigation
1
NBU
1
ndk
3
Nearby
5
News
1
Next Extended
1
Next Tokyo
4
Nexus
2
Nexus S
1
NFC
1
NIST
1
Node.js
3
notifications
2
Noto CJK
1
Now in Android
13
NPAPI
2
NPN
1
oauth
17
officehour
1
One Tap
2
online security
2
open silicon
2
open source
9
OpenAI
1
opencensus
1
opencloudsummit
1
OpenGL
4
OpenID
3
OpenID Connect
4
OpenSocial
1
opensource
20
OpenTitan
1
Optimization
1
OSV
1
p-max
3
Page Experience
1
passkey
3
Password Manager
4
Payment
8
Payment Handler API
1
Payment Request API
2
PDF
1
PEM
33
people
2
People API
3
Performance
16
Performance budget
1
performance max
2
Performance Monitoring
1
performance report
1
permissions
1
personalization
1
PersonFinder
1
Phishing
2
phone
1
photorealistic 3d tiles
1
Physical Web
3
Pi
1
Pixel
5
Place Picker
1
placements
1
places api
1
places SDK
1
Platform Stability
1
Play Billing
2
Play Billing Library
2
Play Console
2
Player Analytics
4
Playtime 2017
1
Policy
8
policy compliance
2
policy violations
2
polylines
1
Polymer
7
pricing
1
privacy
15
Privacy Sandbox
22
Progressive Web Apps
14
project hosting
1
Promise
2
Promo code
1
Protocol Buffers
1
PRPL
1
publicdata
1
Push API
1
Push Notification
6
PWA
4
Python
3
query builder
8
query validator
1
QUIC
2
quick builder
1
quick start widget
1
QWIKLABS
3
RAIL
1
raspberry pi
1
React
1
React Native
2
reactive programming
1
Realtime Database
9
Recap Live Japan 2019
3
reCaptcha
1
Redux
1
release
7
Remote Config
4
Remote Display API
1
Reporting API
1
Requirements
1
Resonance Audio
1
resource type
1
Rewarded Video Ads
2
RKP
1
rmf
2
routes api
3
RSS
1
Run on OS Login
1
Runtime Permission
1
Rust
2
Safe Browsing
4
safety
1
Sample Code
2
Santa Tracker
1
SBOM
1
schedule
1
schema
2
schema.org
1
Scorecards
1
script
2
SDG
1
sdk
1
search central
1
secur
1
Secure Element
1
security
94
selfie
1
Service Worker
4
SHA-1
1
Sigstore
4
silicon
3
Site Isolation
1
sketchup
1
skywater
1
SLSA
1
smart displays
1
smart home
1
smart shopping campaign
1
SmartLock for Passwords
5
social
4
Social Good
1
Social Media
1
software development
1
solution challenge
2
Solve
1
SPDY
3
speak2tweet
1
speaker
1
Spectre
2
speedometer
1
Spreadsheet
3
ssc
1
ssd
1
SSR
1
stable release
1
startup
7
Storage
3
store sales direct
1
story
2
streetview
3
Study Jams
12
subscriptions
5
sunset
10
Swift
2
SwiftShader
1
Symantec
1
tag
1
tapple
1
Task
4
Team Drive
1
techtalk
13
TensorFlow
43
TensorFlow Federated
1
TensorFlow Lite
8
TensorFlow Object Detection API
1
TensorFlow Probability
2
TensorFlow.js
4
test
4
Test Lab
6
TF Certificate
2
TFX
1
The Fast and the Curious
13
Titan M2
1
Titan Security Key
1
TLS
4
Topics
1
ToS
1
trace
1
Transliteration
1
Transparency
1
Trust
1
Trusted Web Activity
1
Trusty OS
1
TrustZone
1
Twitter
1
UA-CH
1
Udacity
20
Unity
3
update
1
usecase
1
User Agent string
2
UX
5
v10
2
v10.1
1
v11
1
v13
1
v15
1
v3
1
v4
1
v5
1
v6.1
1
v7
2
V8
5
v9
1
valuetrack
1
Verifiable Design
1
vertex ai
1
Vision AI
1
VP9
1
VR
11
Vulkan
2
wafer
1
Watch Face
2
wave
2
Wear OS
3
Weave
1
Web
38
Web Animations
1
Web Components
9
Web Manifest
2
Web Packaging
3
Web Stories
3
Web Story
3
Web Vitals
7
web.dev
1
WebAssembly
6
WebAuthn
1
WebGL
5
Webhook
1
WebM
1
WebMusic
5
WebRTC
1
WebView
1
Windows
1
Women in Gaming
1
Women Techmakers
1
Women Techmakers Scholars Program
1
WomenDeveloperAcademy
1
Wordpress
2
workmanager
1
WTM
8
Xcode
1
YouTube
18
YouTube API
1
youtube select
1
インタビュー
1
コードサンプル
1
サプライ チェーン
1
プライバシー
1
機械学習
3
言論の自由
1
節電
3
定期購入
1
東日本大震災
9
日本語入力
41
ブログ アーカイブ
2025
1月
2024
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
Feed
Follow @googledevjp
"プロダクトに関するご意見は
プロダクトフォーラム
にお願いします"