Local blog for Japanese speaking developers
Android O Developer Preview がついに登場!
2017年3月31日金曜日
この記事は Dave Burke、エンジニアリング部門副社長による Android Developers Blog の記事 "
O-MG, the Developer Preview of Android O is here!
" を元に翻訳・加筆したものです。詳しくは元記事をご覧ください。
2008 年に始まってから、Android プロジェクトはアプリのデベロッパー、端末メーカー、そしてユーザーの皆さんという活発なエコシステムからすばらしいフィードバックをいただいています。最近は、早い段階でパートナーに対して広く成果を共有できるように、エンジニアリング プロセスの改善に積極的に取り組んでいます。
先日、次期 OS である Android O の最初の
Developer Preview
が公開されたことをお知らせします。いつものことですが、これはまだ初期段階なので、今後も多くの機能や安定化、パフォーマンス改善が行われる予定です。しかし、Android O は本日からご利用になれます :)
今後数か月間にわたり、アップデート版の Developer Preview がリリースされる予定です。さらに、5 月の
Google I/O
では、Android に関わるあらゆることを詳しく取り上げる予定です。それまでの間に新しい OS でアプリをテストし、試用した新機能のフィードバックをお寄せください。
O の新機能
Android O には、アプリで利用できるたくさんの新機能や API が導入されています。ここでは、最初の Developer Preview で試すことができるいくつかの機能を紹介します。
バックグラウンドの制限事項:
これは Nougat から開発が始まった機能です。Android O では、ユーザーの電池消費量削減と端末のインタラクティブ性能の改善に主眼が置かれています。これを実現するために、アプリがバックグラウンドで行えることが自動的に制限されます。この制限は主に、暗黙的ブロードキャスト、バックグラウンド サービス、位置情報のアップデートの 3 つに適用されます。これによって、ユーザーの端末や電池に最低限の影響しか与えないアプリを作りやすくなります。バックグラウンドの制限事項は、Android における大きな変更点になります。そのため、すべてのデベロッパーがこの点について熟知しておく必要があります。詳細については、
バックグラウンド実行の制限
と
バックグラウンド位置情報の制限
のドキュメントをご覧ください。
通知チャンネル:
Android O には、
通知チャンネル
も導入されています。これは、アプリで通知コンテンツのカテゴリを定義できるようにする新機能です。デベロッパーがチャンネルを使うと、さまざまな種類の通知をユーザーが細かく制御できるようになります。たとえば、ユーザーはアプリごとではなく、チャンネルごとに通知をブロックしたり、通知の動作を変更したりできます。
通知チャンネルによってカテゴリごとにアプリの通知を管理
Android O には、新たな通知の視覚効果やグループ化も追加されているため、メッセージの着信時や通知シェードの確認時に何が起きているかがわかりやすくなっています。
Autofill API:
Android ユーザーは、さまざまなパスワード マネージャを使ってログイン情報などの繰り返し入力する必要がある情報を自動入力しています。この機能によって、簡単に新しいアプリの設定や取引ができます。今回、自動入力がプラットフォームでサポートされ、エコシステム全体でこのような作業がさらに簡単になります。ユーザーは、キーボード アプリを選ぶのと同じようにして、自動入力アプリを選択できます。自動入力アプリは、住所、ユーザー名、パスワードなどのユーザーデータを安全に保管します。また、自動入力に対応させたいアプリで Autofill サービスを実装するための
新しい API が追加
されています。
ハンドセット用 PIP と新しいウィンドウ機能:
スマートフォンとタブレットで
ピクチャ イン ピクチャ(PIP)
表示が可能になるため、ユーザーは動画を見ながらチャットに応答したり、車を手配したりすることができます。PiP モードがサポートされているシステムのアプリは、再開または一時停止の状態から PiP モードを開始できます。PiP モードでは、アスペクト比や一連のカスタム操作(再生 / 一時停止など)が可能です。他に、アプリでシステムのアラート ウィンドウの代わりに使える
新しいアプリ オーバーレイ ウィンドウ
や、リモート ディスプレイでアクティビティを起動できる
マルチディスプレイ サポート
などのウィンドウ機能も追加されています。
XML フォント リソース:
フォント
は、リソースタイプとして Android O で完全にサポートされるようになります。XML レイアウトでフォントを使えるようになるほか、フォント ファイルとスタイルやウェイトを宣言することによって XML でフォント ファミリーを定義することもできるようになります。
アダプティブ アイコン:
端末の UI との一貫性を向上するため、
アダプティブ アイコン
を作成できるようになります。これは、端末が選ぶマスクを使って、システムごとに異なる形のアイコンを表示する機能です。さらに、アイコンとのインタラクションがアニメーションで表示されます。アダプティブ アイコンは、ランチャー、ショートカット、設定、共有ダイアログ、オーバービュー画面で利用できます。
端末モデルごとに異なる図形を表示するアダプティブ アイコン
広色域アプリ:
Android のイメージング アプリのデベロッパーは、広色域ディスプレイを搭載した新しい端末の機能を活用できるようになります。広色域イメージを表示するアプリは、マニフェストに(アクティビティごとに)フラグを設定し、埋め込み広色域プロファイル(AdobeRGB、Pro Photo RGB、DCI-P3 など)を使ってビットマップを読み込む必要があります。
ネットワーク接続:
オーディオの再現性を極限まで高めるため、Android O では
LDAC コーデック
などの高品質 Bluetooth オーディオ コーデックがサポートされています。さらに、
Wi-Fi Aware
などの新しい Wi-Fi 機能も追加されています。これは、かつて Neighbor Awareness Networking(NAN)と呼ばれていた機能です。この機能によって、インターネット アクセス ポイントがなくても、適切なハードウェアを搭載した端末のアプリであれば、Wi-Fi 経由で近くの端末を検出して通信できるようになります。Google は Wi-Fi Aware テクノロジーを可能な限り多くの端末に導入するために、ハードウェア パートナーと連携して作業を進めています。
ConnectionService API
は拡張されて Telecom フレームワークになっており、サードパーティの通話アプリのシステム UI との統合や、別のオーディオ アプリとのシームレスな連携が可能になっています。たとえば通話アプリは、車のヘッドユニットなど、さまざまな種類の UI で通話の表示や制御が可能です。
キーボード ナビゲーション:
Chrome OS などの大きなフォーム ファクタでの Google Play アプリの登場と合わせて、これらのアプリで使われているキーボード ナビゲーションが復活します。Android O では、デベロッパーとエンドユーザーの双方に役立ち、信頼性が高く予測しやすい「矢印」や「タブ」のナビゲーション モデルの構築を目指しています。
プロ品質のオーディオを実現する AAudio API:
AAudio は、高パフォーマンス、低レイテンシ オーディオを必要とするアプリに特化して設計された新たなネイティブ API です。AAudio を使用するアプリは、ストリームを使ってデータを読み書きします。今回の Developer Preview では、フィードバックをいただくために、この新しい API の初期バージョンをリリースします。
WebView の機能強化:
Android Nougat では、オプションで WebView のマルチプロセス モードが導入されました。これは、ウェブ コンテンツの制御を独立したプロセスで行うものでした。Android O では、アプリのセキュリティと安定性を向上させるために、デフォルトでマルチプロセス モードを有効にし、
アプリでエラーとクラッシュを制御するための API
を追加します。また、その他のセキュリティ対策として、アプリの WebView オブジェクトで
Google セーフ ブラウジングによる URL の確認
が行えるようになっています。
Java 8 言語 API とランタイム最適化:
新しい java.time API などのいくつかの新しい Java 言語 API が Android でサポートされます。さらに、Android ランタイムが高速化されており、アプリのベンチマークによっては、最大 2 倍早くなっています。
パートナーによるプラットフォームへの貢献:
ハードウェア メーカーや半導体関連のパートナーも、Android プラットフォームの O リリースに関連する修正や機能追加を行っています。たとえば、Sony は
LDAC コーデック
などの 30 以上の機能拡張や、Android O の 250 のバグの修正に貢献しています。
対応を開始するためのシンプルな数ステップ
まず、ユーザーがシームレスに Android O に移行できるように
アプリの互換性対応
を行います。
端末のシステム イメージ
かエミュレータのシステム イメージをダウンロードして現在のアプリをインストールし、テストします。アプリは正しく表示、実行され、
動作の変更点
に問題なく対処できている必要があります。必要なアップデートを終えた後は、アプリのプラットフォームのターゲットを変更せず、すぐに Google Play で公開することをおすすめします。
Android O を使用してビルドする
準備ができたら、アプリで活用できる機能について学習するため、
O について詳しく理解
します。
プレビュー タイムライン
、
動作の変更点
、
新しい API
、
サポートされるリソース
などの詳細を
O Developer Preview サイト
でご確認ください。
バックグラウンドの制限事項
や
その他の変更点
にどのようにアプリを対応させるか、計画を立てます。
通知チャンネル
、
PIP
、
アダプティブ アイコン
、
XML フォント リソース
、
TextView の自動サイズ変更
や、
その他の新機能
を試してみてください。Android O の新しい API を簡単に試せるように、
Android O API リファレンス
と合わせて
API の差分レポート
がオンラインで公開されています。
最新の Canary 版
Android Studio 2.4
には、Android O を試してみるための新機能が追加されています。O プレビュー SDK は Android Studio 内でダウンロードとセットアップが可能です。Layout Editor を使って Android O の
XML フォント リソース
や
TextView の自動サイズ変更
をお試しください。今後の Android O のサポートにもご期待ください。
アルファ版の 26.0.0 サポート ライブラリ
も試用できるようになっています。このバージョンでは、たくさんの新しい API が追加されており、minSdkversion も 14 に上がっています。詳細は、リリースノートをご覧ください。
プレビューのアップデート
O Developer Preview には、アップデートされた SDK のほか、公式 Android Emulator、Nexus 5X、Nexus 6P、Nexus Player、Pixel、Pixel XL、Pixel C の各端末でテストするためのシステム イメージが含まれています。ウェアラブル向けにビルドする場合は、Android O で Android Wear 2.0 をテストするためのエミュレータを使うことができます。
プレビュー システム イメージと SDK は、O Developer Preview の期間中、定期的にアップデートされる予定です。このプレビューの第 1 弾リリースは、
デベロッパーのみ
を対象としています。日常的な使用やユーザーの使用を想定したものではありません。そのため、
手動でのダウンロードと書き込み
でのみ利用できます。
ダウンロードと手順は、こちらをご覧ください
。
完成に近づいたら、ユーザーも招待してテストしていただく予定です。その際には、Android ベータ版への登録もオープンしますので、ご期待ください。なお、
現在のところ、Android ベータ版では、Android O は利用できない
点に注意してください。
フィードバックをお待ちしています
いつものように、皆さんのフィードバックは重要です。
お気づきの点はぜひお知らせください
。早めにお知らせいただければより多くのフィードバックを反映できます。問題を見つけた場合は、
こちらから報告
をお願いします。今までよりも安定した
Issue Tracker
ツールに移行しています。このツールは、製品開発時に Google 内部でもバグの追跡や機能リクエストに使われています。その
使いやすさ
をぜひ実感してみてください。
Posted by
Yuichi Araki - Developer Relations Team
ラベル
.app
1
.dev
1
#11WeeksOfAndroid
13
#11WeeksOfAndroid Android TV
1
#Android11
3
#DevFest16
1
#DevFest17
1
#DevFest18
1
#DevFest19
1
#DevFest20
1
#DevFest21
1
#DevFest22
1
#DevFest23
1
#hack4jp
3
11 weeks of Android
2
A MESSAGE FROM OUR CEO
1
A/B Testing
1
A4A
4
Accelerator
6
Accessibility
1
accuracy
1
Actions on Google
16
Activation Atlas
1
address validation API
1
Addy Osmani
1
ADK
2
AdMob
32
Ads
73
Ads API
134
ads query language
2
ads scripts
2
ads search
1
advanced markers
1
Advanced Protection Program
3
AdWords API
25
adwords scripts
2
aerial view api
1
Agency
1
AI
19
AIY
3
AIY Vision Kit
2
ALPN
1
AMP
120
AMP Cache
9
AMP Camp
2
AMP CSS
1
AMP Extension
1
AMP Fest
1
AMP for Email
4
AMP Optimizer
1
AMP Packager
1
AMP Playground
1
AMP Plugin
1
AMP SSR
1
AMP Story
4
AMP Toolbox
1
amp-bind
1
amp.dev
1
AMPHTML Ads
1
Analytics
9
Andorid
12
Android
400
Android 10
1
Android 11
20
Android 11 Compatibility
1
Android 11 final release
1
Android 11 meetups
1
Android 9
1
android api
1
Android App Bundle
1
Android App Development
23
Android Architecture
1
Android Architecture Components
1
Android Auto
1
Android Design Support Library
1
Android Developer
14
Android Developer Story
4
Android Developers
13
Android Enterprise
6
Android for cars
2
Android Go
1
Android Jetpack
6
Android N
18
Android O
14
Android Open Source Project
1
Android P
7
Android Pay
1
android privacy
1
Android Q
13
Android Ready SE Alliance
1
android security
5
Android Security Year in Review
1
Android StrongBox
1
Android Studio
47
Android Studio 4.1
1
android study jam
1
Android Support Library
6
Android Things
15
Android Tools
2
Android TV
11
Android Vitals
4
Android Wear
29
android11
6
androidmarket
3
androidstudio
1
AndroidX
6
Angular
2
Angular 2
2
AngularJS
2
Announcements
2
Anthos
2
antmicro
1
AoG
1
aosp
1
API
28
APIExpert
45
apk
2
APM
1
app
3
App Action
1
App Bundle
2
app check
1
app engine
24
App Indexing
7
App Invites
6
App Maker
2
App modernization
1
AppCompat
2
Apps Flutter eBay
1
Apps Script
12
AppSheet
1
aprilfool
4
AR
3
Architecture Components
7
ARCore
3
ArtTech
1
asset-based extensions
2
assets
1
Associate Android Developer Certificate
1
Attribution Reporting
1
Audio
7
Auth Code
1
Authentication
9
AuthSub
2
Autofill
5
AutoML
1
Autotrack
2
award
1
Awareness API
1
basemap
1
basic-card
1
Beacons
6
bento
2
BERT
1
Best Practices
1
beta
4
Better Ads Standards
3
BigQuery
10
Billing
1
Biometrics
1
BLE
4
Blink
1
Blockly
1
blogger
1
BodyPix
1
bootcamp
1
Brillo
1
Brotli
2
Budou
1
budoux
1
Buildbetterapps
2
C++
1
Calendar
3
call ads
1
campaign
2
campaignsharedset
1
Campus
1
Canvas
1
Cardboard
4
Career
1
Case Study
3
CCPA
1
CDS 2020
3
CDS Recap 2020
3
Certificate
8
changestatus
1
chrome
261
chrome 98
1
Chrome Apps
1
Chrome Custom Tab
4
Chrome Dev Summit
5
chrome extension
14
Chrome for Android
2
Chrome for iOS
3
Chrome OS
10
Chrome Root Program
1
Chrome Root Store
1
Chrome Tech Talk Night
4
chrome103
1
chrome104
1
chrome108
1
chrome90
1
Chromebook
5
Chromecast
7
chromewebstore
9
Chromium
20
CLI
1
ClientLogin
3
Closure Compiler
1
Cloud
28
Cloud AI Platform
2
Cloud Firestore
5
Cloud Functions
9
Cloud IoT Device SDK
1
cloud messaging
1
Cloud ML Summit
1
Cloud Next
19
Cloud OnAir
5
Cloud OnBoard
4
Cloud PubSub
1
Cloud Run
1
Cloud Storage
1
Cloud Study Jams
3
Cloud Summit
1
Cloud Test Lab
2
Cloudflare
1
CNN
1
Coalition for Better Ads
2
CocoaPods
1
code review
1
codejam
5
codelab
5
Codepen
1
Colaboratory
1
Common Criteria
1
Community
6
compatibility
1
Compose
1
compose camp
1
compute engine
3
consent
1
Contests
1
Context
1
controls
1
Conversation API
1
conversations
2
conversion
1
Cookie
10
Coral
3
core web vitals
1
COVID-19
2
Crash Reporting
2
Crashlytics
3
cryptography
1
Custom Element
1
Custom Model
1
CWV
2
dark theme
1
Dart
2
data retention
1
DataCenter
1
datacloudsummit
1
Daydream
4
deck.gl
2
Deep Learning
4
Delegation
1
Demo Party
1
Design Patterns
1
Design Sprint
3
DesignBytes
1
Designer
1
DevArt
3
DevBytes
6
Developer
15
Developer Console
4
Developer Library
1
Developer Preview
6
Developer Relations
3
Developer Review
1
Developer Student Club
1
DEVELOPERS
1
Developers Story
4
DevFest
12
DevFestX
3
DevOps
1
devtools
4
Dialogflow
1
Differential privacy
2
Digital Asset Links
1
Digital Goods API
1
directions api
1
DirectShare
1
Discover
1
distance matrix api
1
DNS-over-HTTPS
4
Domain
1
Doodle
1
DoubleClick
4
Doze モード
1
drive
2
DSA
1
DSC
1
DX
1
Dynamic Links
3
EarlGrey
1
Easter Egg
1
ECMAScript 2015
1
Eddystone
4
Edge
1
egypt
1
encoder
1
Encryption
1
English
2
environment api
1
Envoy
1
error
1
ES2015
1
ES2016
1
ES6
2
ES7
1
eta
1
Event
7
events
3
extensions
1
external
1
Featured
25
Feed
2
feed-based extensions
3
feeds
1
FIDO
7
filter
1
final release
1
Firebase
123
Firebase Admin SDK
6
Firebase Analytics
10
Firebase Auth
4
Firebase Cloud Messaging
10
Firebase Crashlytics
2
Firebase Database
5
firebase for games
1
Firebase Libraries
1
Firebase Notifications
1
Firebase Performance
3
Firebase Remote Config
6
firebase summit
1
Flash
1
FLEDGE
1
FLoC
2
Flutter
8
Flutter App Development
1
flutter3
1
font
3
fraud
1
G Suite
19
game
43
Game Developers Conference 2018
1
Game Developers Conference 2019
1
Game Development
1
gaming
1
gaql
8
Gboard
2
gc_datacloud
1
GCCN
1
GCP
17
GCPUG
1
GDC
1
GDD11JP
56
GDD2010JP
23
GDE
2
GDG
22
GDG Cloud
1
gdsc
4
Gemini
5
Gemma
1
generative AI
4
Geo
55
Gingerbread
1
GLIDE
5
global foundries
1
Gmail
6
Gmail API
3
Go
1
Go Checksum Database
1
golang
5
goo.gl
1
Google
8
Google account
1
Google Analytics
4
Google API
2
Google Apps
14
Google Apps Script
4
Google Assistant
13
Google Assistant SDK
2
Google Binary Transparency
1
Google Cast
8
Google Chat
3
Google Cloud
49
Google Cloud Day
10
google cloud innovators
2
Google Cloud INSIDE Digital
2
Google Cloud INSIDE Games & Apps
9
Google Cloud INSIDE Media
1
Google Cloud INSIDE Retail
3
Google Cloud Messaging
11
google cloud next
4
google cloud next tokyo
3
Google Cloud Platform
16
Google Code-in
1
Google Dev Library
1
Google Developer Experts
2
google developer groups
1
google developer student clubs
1
Google Developers Academy
1
Google Developers live
5
Google Developers Summit
2
Google Drive
6
Google Earth
1
Google Fit
2
Google for Games
3
Google for Mobile
2
Google for Startups
8
Google for Work
1
Google I/O
26
Google I/O 2024
3
Google Identity Services
6
Google Impact Challenge
1
Google Maps
72
Google Maps Platform
91
Google Meet
1
Google ML Summit
2
Google Open Source Peer Bonus
1
Google Pay
6
Google Photo
1
Google Play
148
Google Play App Safety
1
Google Play Billing
1
Google Play Console
15
Google Play developer distribution agreement
1
Google Play Developer Policies
2
Google Play Game Services
10
Google Play Instant
1
Google Play Services
23
Google Play Store
1
Google Play アプリ署名
1
Google Plus
14
Google Search
8
Google Sheets API
3
Google Sign-In
17
Google Slides API
5
Google Summer of Code
1
Google Tag Manager
1
Google Tensor
1
Google Trust Services
3
Google マップ
4
google_ads_api_v6
1
Google+
2
Googleapps
10
GoogleCloud
5
GoogleCloudDay
5
GoogleCloudInside
1
googlecloudlearn
1
googlecloudnext
2
GoogleGames
1
GoogleI/O
31
GoogleLabs
1
GooglePlay
3
GoogleTV
1
GPS
1
Gradle
1
Growth Academy
1
gRPC
2
GTUG
5
GWT
2
hack4jp
2
hackathon
7
handson
1
Hangouts Chat
3
hardware
2
Hosting
3
hotel
1
How-To Guide
1
HTML5
17
HTML5Rocks
1
HTTP/2
5
HTTPS
19
I/O Extended
7
ID Token
1
Identity
18
Identity Toolkit
1
IGF2010
4
IGF2020
2
Ignite
4
Imagen 2
1
IME
12
Indie Game
7
Indie Games Festival
7
Indie Games Festival 2018
2
Indie Games Festival 2019
12
Indie Games Festival 2020
7
Industry Trends
1
Inevitable ja Night
30
innovators hive
2
Insights
1
Instagram
1
Instant Apps
6
intern
2
Invites
1
IO19
3
iOS
22
IoT
7
IPv6
1
Issue Tracker
2
IWD
1
Japanese
6
Japanese Developer
1
Japanese Input
1
java
1
JavaScript
13
Jetpack
5
Jetpack Compose
6
Journeys
1
K-12
1
Kaggle
1
Key Transparency
1
Knowledge Graph
1
Kotlin
25
Kotlin Android Extensions
1
kotlin api
1
Kotlin Beginners
3
Kotlin Vocabulary
2
Kubernetes
4
l10n
8
latest
18
latest news
1
launch
1
LaunchPad
2
Learn
1
lifull
1
Lighthouse
1
LINE
1
Local AI
1
Location
1
Lollipop
10
Machine Learning
32
MAD Skills
2
MADSkills
2
Maker Faire Tokyo
1
maps compose
1
maps embed api
1
Maps JavaScript API
5
maps on air
1
maps sdk
2
maps transportation
1
Marshmallow
10
Material
1
Material Design
31
MDL
2
MDN
1
MediaPipe
1
Messaging
1
metrics
1
MIDI
2
migration
1
mikan
1
Mixed Contents
4
ML
3
ML Kit
12
mlops
1
Mobile
15
Mobile Bootcamp
4
mobile optimized maps
1
Mobile Sites certification
1
Mobile Vision
4
mod_pagespeed
1
Model Maker
1
monetization
2
monetize
3
Mozc
15
Music
1
NativeDriver
2
NativeScript
1
Navigation
1
NBU
1
ndk
3
Nearby
5
News
1
Next Extended
1
Next Tokyo
4
Nexus
2
Nexus S
1
NFC
1
NIST
1
Node.js
3
notifications
2
Noto CJK
1
Now in Android
13
NPAPI
2
NPN
1
oauth
17
officehour
1
One Tap
2
online security
2
open silicon
2
open source
9
OpenAI
1
opencensus
1
opencloudsummit
1
OpenGL
4
OpenID
3
OpenID Connect
4
OpenSocial
1
opensource
20
OpenTitan
1
Optimization
1
OSV
1
p-max
3
Page Experience
1
passkey
3
Password Manager
4
Payment
8
Payment Handler API
1
Payment Request API
2
PDF
1
PEM
33
people
2
People API
3
Performance
16
Performance budget
1
performance max
1
Performance Monitoring
1
performance report
1
permissions
1
personalization
1
PersonFinder
1
Phishing
2
phone
1
photorealistic 3d tiles
1
Physical Web
3
Pi
1
Pixel
4
Place Picker
1
placements
1
places api
1
places SDK
1
Platform Stability
1
Play Billing
2
Play Billing Library
2
Play Console
2
Player Analytics
4
Playtime 2017
1
Policy
8
policy compliance
2
policy violations
2
polylines
1
Polymer
7
pricing
1
privacy
15
Privacy Sandbox
22
Progressive Web Apps
14
project hosting
1
Promise
2
Promo code
1
Protocol Buffers
1
PRPL
1
publicdata
1
Push API
1
Push Notification
6
PWA
4
Python
3
query builder
8
query validator
1
QUIC
2
quick builder
1
quick start widget
1
QWIKLABS
3
RAIL
1
raspberry pi
1
React
1
React Native
2
reactive programming
1
Realtime Database
9
Recap Live Japan 2019
3
reCaptcha
1
Redux
1
release
7
Remote Config
4
Remote Display API
1
Reporting API
1
Requirements
1
Resonance Audio
1
resource type
1
Rewarded Video Ads
2
RKP
1
rmf
2
routes api
3
RSS
1
Run on OS Login
1
Runtime Permission
1
Rust
2
Safe Browsing
4
safety
1
Sample Code
2
Santa Tracker
1
SBOM
1
schedule
1
schema
2
schema.org
1
Scorecards
1
script
2
SDG
1
sdk
1
search central
1
secur
1
Secure Element
1
security
92
selfie
1
Service Worker
4
SHA-1
1
Sigstore
4
silicon
3
Site Isolation
1
sketchup
1
skywater
1
SLSA
1
smart displays
1
smart home
1
smart shopping campaign
1
SmartLock for Passwords
5
social
4
Social Good
1
Social Media
1
software development
1
solution challenge
2
Solve
1
SPDY
3
speak2tweet
1
speaker
1
Spectre
2
speedometer
1
Spreadsheet
3
ssc
1
ssd
1
SSR
1
stable release
1
startup
7
Storage
3
store sales direct
1
story
2
streetview
3
Study Jams
12
subscriptions
5
sunset
10
Swift
2
SwiftShader
1
Symantec
1
tag
1
tapple
1
Task
4
Team Drive
1
techtalk
13
TensorFlow
43
TensorFlow Federated
1
TensorFlow Lite
8
TensorFlow Object Detection API
1
TensorFlow Probability
2
TensorFlow.js
4
test
4
Test Lab
6
TF Certificate
2
TFX
1
The Fast and the Curious
13
Titan M2
1
Titan Security Key
1
TLS
4
Topics
1
ToS
1
trace
1
Transliteration
1
Transparency
1
Trust
1
Trusted Web Activity
1
Trusty OS
1
TrustZone
1
Twitter
1
UA-CH
1
Udacity
20
Unity
3
update
1
usecase
1
User Agent string
2
UX
5
v10
2
v10.1
1
v11
1
v13
1
v15
1
v3
1
v4
1
v5
1
v6.1
1
v7
2
V8
5
v9
1
valuetrack
1
Verifiable Design
1
vertex ai
1
Vision AI
1
VP9
1
VR
11
Vulkan
2
wafer
1
Watch Face
2
wave
2
Wear OS
3
Weave
1
Web
37
Web Animations
1
Web Components
9
Web Manifest
2
Web Packaging
3
Web Stories
3
Web Story
3
Web Vitals
7
web.dev
1
WebAssembly
6
WebAuthn
1
WebGL
5
Webhook
1
WebM
1
WebMusic
5
WebRTC
1
WebView
1
Windows
1
Women in Gaming
1
Women Techmakers
1
Women Techmakers Scholars Program
1
WomenDeveloperAcademy
1
Wordpress
2
workmanager
1
WTM
8
Xcode
1
YouTube
18
YouTube API
1
youtube select
1
インタビュー
1
コードサンプル
1
サプライ チェーン
1
プライバシー
1
機械学習
3
言論の自由
1
節電
3
定期購入
1
東日本大震災
9
日本語入力
41
ブログ アーカイブ
2024
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
Feed
Follow @googledevjp
"プロダクトに関するご意見は
プロダクトフォーラム
にお願いします"