TOPGATE, Inc. Specialty Divison Tech Club 所属のモバイル エンジニア。Android 黎明期より、開発者コミュニティでハンドルネーム robo または cch-robo で発表活動をしている、モバイル端末が好きで要件定義から設計と実装まで行うエンジニア。
最近は Flutter 開発に取り組んでおり、GDG Kyoto、WTM Kyoto、Flutter Osaka のスタッフでもある。
いのうえ
GDG Kyoto、GDG Shikoku、WTM Kyoto、Flutter Osaka スタッフ。
お仕事はフリーランスで Web 制作サービス全般(ディレクション、デザイン、コーディング、CMS 導入、運用保守等)を行っています。
モバイルアプリ開発に興味を持ち、Flutter を勉強中。独学でこつこつやってます。
Junko Suzuki
電機メーカーでソフトウェア エンジニアとして勤務の後、フリーランスの期間を経て、2016 年より愛知の県立高校で教科情報の教員として勤務。フリーランス期間中に Android と出会い、アプリ開発に夢中に。
今は高校段階でのプログラミング教育に重点を置いて活動。
新岡 唯
日高管内旧門別町(現日高町)出身。東海大学付属第四高等学校(現東海大付属札幌)卒業後、首都圏の大学へ。大学を卒業後、東京にて一貫して人材や人事の業務に携わる。
2017 年、札幌へ U ターン。企業の働き方改革支援や、制度設計、採用支援など、2 年間フリーランスを行った後、札幌市主催のベンチャー グランプリや、札幌青年会議所主催の社会起業家育成塾で受賞をし、2019 年 2 月イロドリトイロ株式会社を起業。
札幌の商業施設内に、スキルのある育児世代向けが働けるコワーキング スペースをつくるための事業開発を大手不動産会社と実施するなど、子育て世代の課題を解決する事業の推進も現在並行して推進中。
Mari Okazaki
Developer Community Manager supporting Google via Robert Walters since Feb. 2019. その前はパリで約 8 年間、デジタル コンサルティングをしたり、撮影をしたり、フランス人に書を教えたり、自由にフリーランスとして過ごす。好きなものはアートと旅行。一児の母。
お申し込み
下記のお好きなサイトからお申し込みください。(外部サイトへ飛びます)
- GDG Sapporo の申し込みサイト
- GDG Nagoya の申し込みサイト
- WTM Kyoto の申し込みサイト
2. GDG Tokyo, WTM Tokyo 共催
開催日:2020 年 5 月 31 日(日)11 : 00 〜
場所:YouTube LIVE
参加費:無料
下記のお好きなサイトからお申し込みください。(外部サイトへ飛びます)
- GDG Tokyo の申し込みサイト
- WTM Tokyo の申し込みサイト
登壇者紹介
カラーヌワット・タリン
博士(文学)。中世の『源氏物語』古注釈専門。現在 ROIS-DS 人文学オープンデータ共同利用センター特任助教,国立情報学研究所特任研究員。2018 年から KuroNet くずし字認識モデル開発。Kaggle くずし字認識コンペのホスト。情報処理学会人文科学とコンピュータ シンポジウム最優秀論文賞、情報処理学会山下記念研究賞、デジタルアーカイブ学会学術賞など受賞。
趣味はレトロパソコンとキーボード カスタマイズ。
松岡 玲音
機械学習エンジニアとして US 版メルカリの東京支部に勤務。現在はデータ分析やバックエンドの技術を軸に、出品を楽にする機能や検索の改善に取り組む。趣味はワイン、メイク、ファッション、漫画。
田中 沙弥果
2017 年 NPO 法人みんなのコードの一人目のフルタイムとして入社。文部科学省後援事業に従事したほか、全国 20 都市以上の教育委員会と連携し学校の先生がプログラミング教育を授業で実施するために推進。2019 年に IT 分野のジェンダー ギャップを埋めるために一般社団法人 Waffle を設立。2020 年には日本政府主催の国際女性会議 WAW!2020 にユース代表として登壇予定。情報経営イノベーション専門職大学 客員教員。過去 Newspicks 次世代イノベーター ピッカー。
Hak Matsuda (松田白朗)
Google にて Stadia 向けゲーム向けエンジニアとして働く。これまで Android, iOS, macOS, Xbox 360, Xbox, Dreamcast, SEGA Saturn 等のゲーム プラットフォーム開発に関わる。転職、チーム替え周期は概ね 3 ~ 3 年半周期。
お申し込み
下記のお好きなサイトからお申し込みください。(外部サイトへ飛びます)
- GDG Tokyo の申し込みサイト
- WTM Tokyo の申し込みサイト
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。